烏山城築城600年記念ロゴのお仕事
高根沢町のお隣にある那須烏山市には「烏山城」という山城がかつてありまして、 今年はその烏山城が築城600年にあたる年ということで、記念イベントや関連事業などがいろいろ行われるそうです。 その1つ、築城600年記念のロゴをこの度、制作させていただきました。 ロゴをあしらったフラッグが飾られてたり、冊子などが配布されていますので、 烏山市街を訪れてみてくださいね。...
View Articleキャラクターデザインのお仕事
すっごく久しぶりですが、ブレックスのお仕事をしました。 現在、B.LEAGUE(Bリーグ)で活躍中の栃木県のプロバスケットボールチーム「栃木ブレックス」のくまのキャラクター「ブレッキー」。 そのブレッキーとベリーちゃんのアニメーション用のイラストを描かせていただきました。 会場に行けてないので、確認できてませんが、 ホーム戦のビジョンでアニメーションが流れている・・らしいですよ。...
View Article第1083回 烏山城跡をたどる の巻
先の記事でお伝えした通り、烏山城築城600年記念のロゴをこの度、制作させていただきました。 ロゴを制作する際に、事前に「烏山城」のお話や資料をいただき、 どんなお城だったのかを市の担当者様から教えていただきました。...
View Article高根沢のイベント
GWいかがお過ごしですか? 高根沢町のイベント情報です。 5/3に高根沢町元気あっぷむらでイベントがあるそうです。 「元気あっぷマルシェ」https://www.facebook.com/events/212517139481026/?ti=icl 5/5に自転車イベントもやるみたい。...
View Article明日こんなイベントがあるよ
急遽らしいですが明日、高根沢のちょっ蔵ホールでこんなイベントがあるそうです。 有名なYouTuberのコゲ犬さんが来るんだそうです。行ける人は行ってみてください! のぶおちゃんねる公式@nbo_ch_official 注目‼️ 【重大発表‼️&拡散‼️】 『住めば都の高根沢』 サウンドハウス主催 YOITOKOオリジナル曲 優秀賞記念LIVE 2018.5.11(fri)...
View Article高根沢のイベント情報
5月、6月は高根沢のイベントが目白押しです。 5/20は宝積寺駅前のちょっ蔵広場で「蔵と音楽とマルシェ」。 同じく、5/20エコ・ハウスたかねざわで「エコフェスタ」 翌週の5/27は宝積寺駅前のちょっ蔵広場で「駅の前のマーケット」。 10回目。今回もフライヤー担当しました。 出店も前回ぐらい多めです。 それと、6月には那須烏山市と合同のイベントもあるそうです。...
View Articleお礼
昨日は隣の家で火事が起きました。2軒全焼でしたが、けが人はありませんでした。 ひばら家は全員とも避難し、無事でした。家も問題なく住めております。 ご心配いただいた方、友達やご近所さん、親戚方々、消防士さん、地元の消防団の方、お見舞いいただいた方々に本当に感謝です。 ありがとうございました m(_ _)m
View Article駅の前のマーケット
先日の日曜は、イベントに行きました。 宝積寺駅前の「駅の前のマーケット」 天気も良くてよかったです。 半日しか入れなかったけど、今回も盛況でしたね。 ヴェッキオ・Kトラムの軽トラにやっと会えました。 くりりんもがんばってました。 娘は大好きなかき氷。 益子から来てたコーヒー屋さん。 アイスコーヒーいただきました。 益子のピザ屋さんも出店してました。...
View Article高根沢のイベント情報
今週の土曜日は高根沢町と那須烏山市の合同イベントがありますよ。 その名も「カラセンめぐり市」。 烏山線の2駅宝積寺駅と烏山駅の2会場で同時開催です。 高根沢町会場では、こんな特別企画も。 「コーヒー豆めぐり」 ただのコーヒー飲むイベントではなく、自分のブレンドを作れるワークショップもあったり、なかなかマニアックな内容です。...
View Article烏山城築城600年記念ロゴのお仕事
高根沢町のお隣にある那須烏山市には「烏山城」という山城がかつてありまして、 今年はその烏山城が築城600年にあたる年ということで、記念イベントや関連事業などがいろいろ行われるそうです。 その1つ、築城600年記念のロゴをこの度、制作させていただきました。 ロゴをあしらったフラッグが飾られてたり、冊子などが配布されていますので、 烏山市街を訪れてみてくださいね。...
View Article高根沢のイベント
明日はまた宝積寺駅前でイベントあるみたいです。 マママルシェ。 クリリンがまた野菜売るそうです。 先週は、カラセンめぐり市ちょっと覗いてきました。 この日は寒かったー。 もっといたかったけど、寒かったから駆け足で。 コーヒー豆もほんとちょっとだけしか見れなかったのが残念。 悟理道珈琲工房さんの「宝積寺駅ブレンド」だけ買いました。 さわやかな味だったよー。
View Article高根沢のイベント
7/29にまた高根沢でイベントあります。 「駅の前のマーケット」今回で11回目。 今回もフライヤーのデザインを担当させていただきました。夏っぽく黄緑!です。 ちょっ蔵ホールで「のぶおの音楽祭」も同時開催です。 出店はこんな感じです。 暑い…だろうな〜〜〜〜σ(^_^;) 皆さま、暑さ対策を忘れずに〜。 ○駅の前のマーケットVol.11 &...
View Article「のぶおの音楽祭」だけやるそうです。
明日は高根沢町の宝積寺駅前のちょっ蔵ホールで、「のぶおの音楽祭」が開催されるそうです。 のぶおちゃんねる公式@nbo_ch_official 明日開催予定の駅の前のマーケットは台風の影響で中止とさせていただきましたが、屋内開催ののぶおの音楽祭はやります! 最後に私も歌わせていただくことが決まりました。 よろしくお願いいたします。 byのぶお...
View Article高根沢のイベント情報
またイベントのお知らせです。 9/1(土)に、たかねざわの農産物収穫体験などができる体験型イベント「ファーマーズツアーinたかねざわ」が行われます。 チラシのデザインを担当させていただきました。 事前申し込みが必要なイベントです。 町内外の方参加OKで先着ではなく抽選なので、8/21までの申し込みで間に合います。 ご興味ある方は是非〜♪...
View Article高根沢のイベント情報
すっかり蒸し蒸しした暑さが収まりましたね。このまま秋になるのかな?さて、8/24(金)にまた「のぶおの音楽祭」があります。今回もフライヤーのデザインを担当させていただきました。夕方から開催です。飲食店などの出店もありますよ。音楽祭は入場無料です。それと、9月に自転車のイベントがあります。「たかポタ Vol.3」。今年で3回目となる今回は、エリアを高根沢町〜那須烏山市に拡大し、「からせんめぐり...
View Article高根沢のイベント
9/15(土)に高根沢町図書館で「図書館ご縁まつり」がありますよ〜〜。 今年もポスターを制作させていただきました。 昨年の様子。 ウルトラマンの紙芝居おもしろかったな〜。南京棚すだれは今年もやるみたいです! お子さんが楽しめるイベントも盛りだくさんなので、お近くの方は是非。 ○図書館ご縁まつり...
View Article「ブラタモリ」が宇都宮に来た
9/22の「ブラタモリ」は宇都宮でしたね〜。楽しく鑑賞いたしました。 タモリさん、「宇都宮に30年ぐらい来てない」って言ってましたね。(;^_^A やっぱり宇都宮は“通過駅”のイメージなのかな〜・・ まあともかく、今回は東京(江戸)に欠かせない街・宇都宮として「宇都宮城」と「大谷石」がフィーチャーされてました。 宇都宮城の近くのネコ屋敷(?)は知らなかったけど。有名なんでしょうか・・( ̄_ ̄...
View Article高根沢のイベント情報
時が流れるのが早い!!あっという間に、産休&育休も半年経過。 赤子は6ヶ月になりました。ええ、お陰様でかわいい盛りです。 秋の高根沢はイベントがたくさんありますよ〜。 まず、今週土曜はキリンビール跡地で「たんたん祭り」があります。 赤子にクシャクシャにされてしもうた・・。チラシが大好きなお年頃。 夜は打ち上げ花火があるんだけど、毎年寒いので未だかつて会場で見たことがない…...
View Article