Quantcast
Channel: ひばらさんの栃木探訪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2202

寺山ダムで非対面ダムカードをいただく

$
0
0

 

またまた矢板に取材へ。

この日は「県民の森」のほうに行ってみました。

 

高原山は広い!

 

向かう途中に「寺山ダム」というダムがあったので、

ちょっと寄り道しました。

 

 

山あいをせき止めて、水が貯められている。

 

 

 

住所が「栃木県矢板市長井字石切場」とある。

 

もともとは石切場だったのかな?

 

 

ダムカードを配布しているみたいなので、管理事務所に行ってみた。

 

 

 

・・開いてなかった。

 

 

 

 

と思ったら、コロナ対策で非対面(無人)で配布していました。

 

名前を書いて、1人1枚まで。

 

 

 

ダムカードは、ほかにもシリーズがあって、

インフラカードには橋、トンネル、マンホール、公園のカードもあるらしい。

 

 

 

 

ダムカードの絵が・・・渋い・・

 

全景ではなく、堤防の放流部分の写真なんですね。

ダムというのはそこが「見どころ」なのですね、きっと。

 

 

 

 

偶然ですが、いつも私がお世話になっている整骨院の院長先生が更新している

「あらいのぶろぐ」でも最新記事でダムカードの話をされていて、

すごいシンクロ率を感じました。

 

 

 

あらいさんのブログ、

私のブログをおでかけの参考にしていただいているらしく、

おでかけスポットが高確率でかぶっております。^^;

(ありがとうございます。私も逆に参考にしています)

 

お互いマニアックな近場を開拓していきましょう^^

 

 

 

○寺山ダム

栃木県矢板市長井

 

【過去の矢板記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

「人気ブログランキング」参加中。

アメブロやFacebook、Twitterからの

「いいね!」など、コメントやメッセージを

くれたりするのも更新の糧になっております。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

高根沢探訪WEBマガジン「たかマガ」本日更新しました。

たかねざわ&近郊のイベント情報(6/25更新)

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2202

Latest Images

Trending Articles