リニューアルした宇都宮市「ゆうあいひろば」で遊んできました
宇都宮市の「ゆうあいひろば」。 場所は宇都宮市中心部の宇都宮二荒山神社の鳥居横、うつのみや表参道スクエアの6階にあります。 何度か来たことあったからか遊具に飽きちゃって、しばらく足が遠のいてましたが、「4月にリニューアルした」と聞き、GW中に行ってみました。 以前は特に行ったらすぐ入れて遊べる場所でしたが、リニューアル後はクール制になっていました。...
View Article5月の恵婚さんの最新コラム&編集後記
さて、今月も恵婚さんのホームページで書かせていただいている「ひばらさん結婚相談所に行く」のコラムがアップされました。 5月はゴールデンウィークがあったので、ちょっと遅めの更新となりました。 第20回は 「成婚白書を読み解く!【後編】」です。 今回は、前回からひきつづき「成婚白書」というデータを読み解いてます。...
View Article「たかマガ」更新しました〜みんなのひろば
宇都宮のゆうあい広場にひきつづき、 『リニューアルした宇都宮市「ゆうあいひろば」で遊んできました』 宇都宮市の「ゆうあいひろば」。 場所は宇都宮市中心部の宇都宮二荒山神社の鳥居横、うつのみや表参道スクエアの6階にあります。(昔「T-ZONE」だったとこ)…ameblo.jp GW中に行った町内の児童館について書きました。...
View Article「今日はご当地キャラの日」らしい
あなたもスタンプをGETしよう 「今日はご当地キャラの日」らしいです。 コロナになって、あんまりゆるキャライベントも開催されなくなってしまったなぁ・・ 最近全然更新してなかったから、整理しようかな。...
View ArticleMOVIXでクレヨンしんちゃんの映画を見てきたよ
GW前ですが、子どもとクレヨンしんちゃんの映画を見てきました。 TOHOに行く事が多いけど、時間が合わずに久々にMOVIXへ。 結構混んでいて、ほぼ満員でした。 下の子は映画2度目。 前回は途中で飽きて退場(たしかポケモン)しちゃったけど、今回は「怖い、怖い」言いながらも、しんちゃんのおもしろさに助けられ、なんとか最後まで見る事ができました。...
View Article「たかマガ」更新〜イベント情報
「たかマガ」イベント情報を更新しました。↓ 【随時更新中】たかねざわ&近郊のイベント情報(5/13更新)|たかマガ高根沢町や近郊で行われるイベントを随時更新しています。 (毎週金曜日更新予定)最終更新日/2022.5.13 情報も随時takamaga.com 今週末は講演会や説明会、小さいイベントなど、町内でいろいろあります。 それと、こんなイベントもあります。↓...
View Article4月のカブスカウトは上進式でした
上の娘のカブスカウト、今年度も継続です。 しかも、私は育成会長になってしまったという。 ・・こんな私が務まるのか、正直不安ですが・・ガンバリマス 4月は上進式ということで、夕方に営火の中やりました。 ビーバー隊から新しくカブ隊に上がった子を迎えたり、今年亡くなった元団委員長のセレモニーも行いました。 マジックアワーがキレイでした。...
View Article壬生町の無人販売所「無人良心」に行ってみた
「おもしろい無人販売所があります」との情報をメールでいただき、壬生町に行ってきました。 場所は、壬生町にあるとちぎわんぱく公園の近く。 北関東道をくぐってしばらくすると、県道172号の道沿いにありました。 なんだかいろんなものがウクライナカラー。 小さなログハウスっぽい無人販売所。 無事開店してました。 無人販売 + 良心販売 = 「無人良心」です。...
View Articleたかマガ更新〜あやめの話
高根沢町WEBマガジン「たかマガ」更新しました。 今回は高根沢町の花になっている「あやめ」についての話です。 最初は、東高谷にあるアヤメロードだけの話にする予定でしたが、どうせなら、とあやめについて調べていくうちに、思いのほか長くなってしまいました。 こういう展開も好きです。 深掘りしすぎて、まとまらなくなっちゃうことが多いけど・・(市の堀みたいに)...
View Article「たかマガ」イベント情報更新しました
高根沢町&近郊のイベント情報を更新しました。 ↓ 【随時更新中】たかねざわ&近郊のイベント情報(5/20更新)|たかマガ高根沢町や近郊で行われるイベントを随時更新しています。 (毎週金曜日更新予定)最終更新日/2022.5.20 情報も随時takamaga.com 今週、来週とイベントが盛りだくさんです。...
View Article移転した那珂川町の「なかよし自販機コーナー」に行ってみた
以前もブログで紹介したことのある那珂川町の「なかよし自販機コーナー」さん。 『第1437回 那珂川町のなかよし自販機コーナーに寄ってみた』 先日新しくオープンした、那珂川町のカフェの記事をアップしたところ、こんな口コミをいただきまして・・ 初めまして。いつもブログなど楽しみにしています。こち…ameblo.jp...
View Articleたかマガ更新〜AsMama子育て交流会
たかマガ更新しました。 先週の日曜日行われたAsMamaの子育て交流会のことを書きました。 正直なところ、AsMamaさんのシステムや利用方法、よく分かってなかったところもあったので、今回、直接いろいろ聞けて良かったです。 ちゃっかり子どもたちも面倒みていただき、ありがとうございました😊 記事はこちら↓...
View Article那珂川町のうまうま祭り&あかねてらす行ってきた
那珂川町の、なかよし自販機コーナー後は、 『第1631回 移転した那珂川町の「なかよし自販機コーナー」に行ってみた』 以前もブログで紹介したことのある那珂川町の「なかよし自販機コーナー」さん。 『第1437回 那珂川町のなかよし自販機コーナーに寄ってみた』 先日新しくオープ…ameblo.jp 馬頭のポニィタウンでやってた「うまうま祭り」に行ってみました。...
View Articleたかマガ更新しました〜連載「市の堀用水を巡る」の編集後記
「市の堀用水を巡る」の連載、今回は「その7」です。 市の堀用水と草川用水について書きました。 ↓↓↓ 連載「市の堀用水を巡る」その7〜市の堀用水と草川用水〜|たかマガhttps://takamaga.com/tanbo/ichinohori/ichinohori06/ 前の記事より、ひtakamaga.com また、前回から間が開いてしまった・・^^;...
View Articleたかマガ更新しました
たかマガ更新しました。イベント情報とイベントレポです。【随時更新中】たかねざわ&近郊のイベント情報(5/27更新)|たかマガ高根沢町や近郊で行われるイベントを随時更新しています。 (毎週金曜日更新予定)最終更新日/2022.5.27 情報も随時takamaga.com【イベントレポ】クリエイターズ・デパートメントの「greenマルシェ」に行ってきました|たかマガ[chat...
View Article壬生町の「とちぎわんぱく公園」でゲームに挑戦
ゴールデンウィークの終わりに、壬生町の「とちぎわんぱく公園」へ。 子どもが「こわい・・食べられちゃう」という入り口の木。 目が急にパチパチするのが怖いらしい・・^^; ゴールデンウィークも最後ということで「クイズ&ゲームに挑戦」というイベントがやっていたので、参加しました。 無料だし〜 園内のいろんなチェックポイントを回ってクイズとかゲームをやりました。...
View Article栃木県立博物館の企画展「異界」がめちゃめちゃ面白かった件
栃木県立博物館で現在開催中の企画展「異界〜あなたとふいにつながるせかい〜」。 以前、このブログでも調べたことのある「百目鬼(どうめき)」の掛け軸が、この企画展で「初公開」されていると聞いて行ってきました。 参照:第552回 百目鬼はどこへ の巻 あの資料でしか見られなかった鬼の爪が! 肉眼で見れる!! 今回の「異界」展。5月24日からは、後期展示が始まっています。...
View Article栃木県立博物館でダンゴムシをいっぱい見る
ひきつづき、県立博物館にて。 『栃木県立博物館の企画展「異界」がめちゃめちゃ面白かった件』 栃木県立博物館で現在開催中の企画展「異界〜あなたとふいにつながるせかい〜」。 以前、このブログでも調べたことのある「百目鬼(どうめき)」の掛け軸が、こ…ameblo.jp 企画展「異界」とともに、隣りで自然系テーマ展も行われておりました。 それが、「ダンゴムシ」展。 ・・振り幅よ!...
View Article6月の恵婚さんの最新コラム&編集後記
さて、今月も恵婚さんのホームページで書かせていただいている「ひばらさん結婚相談所に行く」のコラムがアップされました。第21回は「結婚相談所で結婚した女性のその後」です。 「結婚した女性のその後」ということで、実際に恵婚さんを利用して結婚した方々2人の女性のお話です。 “その後”なんて書くと意味深ですが、ちゃんとハッピー進行形なので、ご安心を。 ここから読んでください。↓ ○恵婚コラム 第21回...
View Article運動会でした
先々週は下の子の保育園の運動会でした。 最後だけ雨に降られましたが、なんとか全競技できて午前中で無事終了。 年少さんともなると、入場行進もしっかりしてる。 もっと小さいと、「ママ抱っこ〜」になったり、終始泣いてる子もいましたが、すっかり集団行動できてました。 集団の中にいる姿はなかなか見れないので、貴重。 というか、見ていておもしろい。...
View Article